日本語書き言葉におけるガ格項の表出形式の決定

docs.google.com

あなたのサイトのモーダルはユーザを困らせている

モーダルの分類とユーザに与える影響。www.wantedly.com

Pluckのあるクエリでexplainをどうやって出力するか

idが1000より大きいユーザの地域一覧を取りたかった User.distinct.where('id > 1000').pluck(:city) というコードを書いて、「distinct意味ないじゃん」みたいなことを言われた 実はクエリの遅延評価によってpluckまでクエリに含まれるのだが、それを以下の…

心の科学と脳の科学の関係に関する考察

2012年に書いたレポートを発掘したので公表する。論文と呼ぶには体裁が整ってない上に、チェックもろくにしてないけどそのまま載っけることにする。高校生のころ考えてたことをまとめて授業のレポートで提出したもの。

BigQueryで相関サブクエリがうまく動かなかった話

相関サブクエリ自体よくないやり方ではあるけれど、それを使ってみたらわかりにくい挙動をしていた 例えばこんな感じのクエリ SELECT ( SELECT 1 FROM rdb.users WHERE users.total_pay < payments.pay ) FROM rdb.paymentspayments.payに応じてusersを絞り…

RailsでDevise使った上でAPI作ろうとした話

Devise(GitHub - plataformatec/devise: Flexible authentication solution for Rails with Warden.)はユーザ登録・ログイン関係をよしなにやってくれるけど、フロントエンド用のAPI作ろうと思うと苦労する ちょっと調べた感じだと色々書かないといけないっ…

macOS Sierra で brew updateできなかった話

Mac

brew update しようとすると Permission denied (publickey). fatal: Could not read from remote repository. Please make sure you have the correct access rights and the repository exists.と言われた。秘密鍵は正しいのに。問題はこれ macOS Sierra …

トランプを使ったボードゲームを考えた

プレイヤー:2人 必要なもの:日本で一般的に売られているトランプ(各スート13枚+ジョーカー2枚の計54枚。ただし、ジョーカーは一枚だけ使用する) 各プレイヤーにスペード&クローバーかハート&ダイヤの組み合わせの26枚のカードを配る ジョーカ…

Capistranoで独自Taskを作る時はnamespaceをrakeにしてはいけない

Capistranoでデプロイ環境のrakeタスクを実行しようとして、 ruby - How do I run a rake task from Capistrano? - Stack Overflow これとか参照して独自タスクを作ってみた。

S3のlogsフォルダに書き込みできない

Rubyでaws-sdkを使ってS3のlogsディレクトリ以下にファイルをアップロードしようとしても、うまくいったかのように見えてファイルが上がっていない。権限の問題か?

全部の記事にカテゴリをつけた あとpocketボタンつけた

いままで全くカテゴリ付けしてなかったけど自分でも分かりにくかったからつけました。今後の記事も全てなんらかのカテゴリがつきます。 これひとつの記事にいくつもつけられるのだからカテゴリというよりタグといった方が良いように思う。has_many :tags, be…

Rails4 Strong Parametersによって多段saveがエラーになった話

Rails4でStrong Parametersが導入されて大抵はpermitとかやれば解決できるんだけどそれだと足りなかったときの話

Amazon AppStreamでMinecraft動かしてみた

Amazon AppStreamは外部のコンピュータでソフトを動かしてその見た目だけこっちのマシンに送られるシステム 外部のコンピュータの計算能力を使ってゲームができるわけである

1時間以内に解けなければプログラマ失格となってしまう

という問題があったので最後の問題だけRubyで解いてみた。

Cocos2d-x Lua - Color系を調べてみた

背景色を設定しようとしてlayerにColor3B::BLUEみたいにセットできないかと思って調べてみた

Lua - 気になった特徴

Lua

Luaを触ってみて気になったとこつらつら書く。

Cocos2d-x - Cocos Code IDEを使ってみた

専用IDEがあると聞いて使ってみた。

Rails - Array#uniq使いたいのにActiveRecord::QueryMethods#uniqが呼ばれてしまう

たとえばシルバ作の本で、タイトルの一文字目が一緒だったら同じ本とみなすような不可解な取り方をしたいとき、 books = Book.where(author: "シルバ") books.uniq{|book| book.title.first} こうすると遅延評価の影響でuniqがSQLのdistinctとみなされてしま…

軽い気持ちで日記を書こうと思った

このブログ、もともと技術ブログであったこともあって、短いことやつまらんことを書くのに抵抗があった。けどブログ内で記事さがすのは超めんどいしどうせほとんどの人は検索エンジンから飛んでくるのだからちょこちょこ書くことにした

シンプルMacのためのソフトと設定。

Mac

見た目をシンプルにするための自分の努力の汗。

ウィッシュリスト公開

プログラマ界隈ではウィッシュリストを公開してそこからプレゼントしたりすると聞いて公開。気が向いたら買ってくださいな 届いたらレビュー書きま http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1DDOZBH77C1NN 合理的だなぁと思いつつもAmazonにロックインさ…

Ruby - CGI.escapeHTMLがシングルクオートも置換していた

CGI.escapeHTMLをつかってエスケープしてたんだけどなぜかシングルクオート(')も置換されてておかしいなぁと思って調べた。

Unity - NGUIのUIGridオブジェクトに子供を追加したときの位置調整

NGUIのUIGridは、その配下のオブジェクトを綺麗に並べてくれる便利なスクリプトだけれど、何も考えず動的に子供を追加したら位置調整機能が動かなかった話。

RaspberryPi - ArchLinux を入れる覚書

掃除していたら昔ちょっと遊んだRaspberryPiを発掘したので、ArchLinuxを入れてみた。

cocos2d-x - Androidのゲーム作った

https://play.google.com/store/apps/details?id=vc.silva.jumping_gunma 日本では存外知名度が低いFlappyバードのオマージュ。名付けてジャンピング・グンマ。 まぁちょっとだけでも見ていって。群馬が好きな人は是非。

Ruby - 素数クラスで遊んだ話

RubyのPrimeクラスを使ったことがなかったから、いろいろ動かしてみた。 バージョンは2.1.2です。

cocos2d-x 3.0で複雑なあたり判定をもつspriteをつくった話

PhysicsBodyには凸多角形のボディを作る機能があるので、それを使った。別に複雑でもない。 そんなに書くことないけどわからない人向け。

cocos2d-x 3.0 のUIを使った話

UI関連の機能がいろいろ入ったそうなので、その中のUIButtonを使ってみた。 ……使ってみたかったけど、使えなかった話。

cocos2d-x 3.0でkeybackClickedが非推奨になってた話。

cocos2dのバージョン3.0使って開発しているとたびたび非推奨の関数が使えなくなってることに気づく。今回もそんな話。 Androidにはバックキーがついてて、これがつかえないアプリなんて滅びればいいので、使えるようにした。

Ruby - いいかんじのTwitterBot用ライブラリ(for Ruby)がみつからなかったので自作した話

TwitterBotをつくろうと思ってライブラリを探してみたんだけど、自分の直感的にあうものがなかったので作った。 Railsでの使用を考えてるけど、ふつうのRubyだけでも使えるはず。 気が向いたらgemにします。 github: https://github.com/t-silva/twitty